補修費用最適化と稼働率向上に寄与します
概要
設備診断技術を駆使した真の故障原因究明と方策の提案により稼働率向上を実現します。故障した設備と同様の設備も劣化・故障の可能性があるため、水平展開調査をご紹介しております。当社の設備診断技術のフェイズドアレイUT法を活用し、亀裂の長さと深さを画像から読み取ります。
当社のメンテナンス範囲



[メンテナンスメニュー]
|
項目 |
装置分類 |
装置名称 |
メンテナンス項目 |
|
故障対応 |
回転系 |
主軸 |
ベアリング取替 |
|---|---|---|---|
|
増速機 |
各軸ベアリング取替 |
||
|
ギヤ亀裂検査・補修 |
|||
|
分解整備 |
|||
|
発電機 |
ベアリング取替 |
||
|
絶縁回復(コイル補修・巻替) |
|||
|
ブレードピッチ |
ギヤ亀裂検査・補修 |
||
|
系全体 |
アライメント最適化(総合芯出し調整) |
||
|
旋回系 |
ヨーギヤ |
歯当り調整 |
|
|
亀裂検査・肉盛溶接加工 |
|||
|
ブレーキ |
調整・分解整備・補修 |
||
|
構造系 |
主軸ハウジング |
亀裂検査・補修 |
|
|
フレーム |
亀裂検査・補修 |
||
|
タワー |
変形・倒れ(真円度、鉛直度)評価 |
||
|
診断 |
振動診断 |
振動測定解析(加速度、速度、変位) |
|
|
潤滑油脂分析 |
性状分析、フェログラフィー分析、鉄粉濃度 |
||
|
非破壊検査 |
各種探傷検査 |
||
|
変形・変位検査 |
3Dレーザースキャナ |
||
|
常設モニタリング |
CMS |
||
特長
長年のメンテナンス経験で蓄積された補修・診断技術力により、現地でも自社工場でもほとんどの機器の整備が可能です。



